スタッフ紹介:和佐 陵子

インタビュー

仕事のやりがいについて

ありがたいことに、私にとってグランデージでの仕事は、過去の職務経験である医療事務はもちろん電話業務、校正業務などをフルに活かせる場です。それに加え、今まで趣味の範囲で楽しんでいたデザイン関係のスキルを、こちらではPOPやポスター制作といった広報業務で試す機会を頂き、自身のさらなるスキルアップにも繋がっていて励みになります。 また、月並みの言葉ですが、自分の言動で入居者さまから「ありがとう」と感謝の言葉を頂いた際にもやりがいを感じます。単純ですが、その言葉でこれからも頑張ろうと思えます。

この仕事の難しいところ

入居者さまが日々気持ち良く過ごして頂けるよう、事務的な部分からサポートすることが私の大事な仕事のひとつです。毎日、何人もの入居者さまが事務所に尋ねていらっしゃいます。こちらで解決できる内容もあれば、そうでないものもあります。入居者さまの心情に寄り添いながら、ご納得頂けるよう根気よく対応することは、正直大変です。また、入居者さまに対し、日々親身に接していると、皆さまを本当の家族のように錯覚してしまうときがあります。言葉を分かりやすくお伝えしようとすることと相まって、口調が砕けてしまうことがあるので、節度ある言葉選びにも気をつけています。

グランデージ和泉の魅力は?

施設長を始めとするスタッフ一同が、入居者さまのことを第一に考えています。より充実した日常を過ごせるよう、常に新しいことに挑戦する前向きな姿勢でいるところが、グランデージの最大の魅力だと思います。イベント行事などでは、積極的に入居者さまと楽しもうとする盛り上げ上手なスタッフが多いです。また、どのスタッフも入居者さまに対していつも明るい笑顔で親身に接しています。当たり前のようですが、その基本的なことができているスタッフに私は魅力を感じます。

プロフィール

所属 グランデージ和泉 総務担当職員
入社年月 2020年11月
好きな映画 ラヂオの時間・阪急電車・ワンダー 君は太陽
尊敬する人 母・祖父母・美輪明宏・所ジョージ
今一番欲しいもの 寝なくても健康元気で太らない身体
offな私の過ごし方 子供と遊んでその合間に家事をして、一日があっという間に過ぎていきます。日々成長する子供たちと一緒に過ごす時間は発見が多くとても賑やかで、私にとって幸せな時間です。
ページ上部へ